スポーツを小さい時からしていたから、【スポーツの仕事をしたい】
と思っている人も意外と多いのでは無いでしょうか?
今回は私も実際に通っていたスポーツ系専門学校について述べていこうと思います。
スポーツ系専門学校とは
皆さんはスポーツ系の専門学校にどんな印象を持っていますか?
何かしらのスポーツに関わる仕事をしたいと思う人が通う学校 というのは想像できるのと思うのですが、具体的にどんなものなのか。
またどういった学生が通っているのか
なども私の経験談を踏まえてお伝えできればと思います。
【スポーツ系】といっても学校の中には様々な学科・コースがあって、
トレーナー系
インストラクター系
アナリスト系(分析など)
ビジネス系
などが挙げられます。(他にもまだあると思いますが・・)
さらには
一口に【トレーナー系】といっても
- アスレティックトレーナー
- パーソナルトレーナー
- メディカルトレーナー(医療資格など)
- ストレングストレーナー
など目指す方向で専攻するものが違ったりもします。
どんな学生がいるの?
では具体的にどういった学生が通っているのかですが
私の感覚として学校に通っている人を全体的に見ると、
高校卒業後すぐ 7割
社会人 3割
です!
私が通っていたトレーナ学科はほとんどが高校卒業後すぐの人達が多い環境でした。
そんな学生たちはどんな夢や目標、将来のビジョンを抱き
専門学校に進学してきたのでしょうか。
答えは・・そんなもの特にない
でした。。
おそらく社会人を経験している方は、
何かしらの具体的な目的や取得したい資格があり、
そのために進学する人は多いと思います。
しかし高校卒業後、専門学校に進学したほとんどの人は
何となくスポーツが好きだから。
高校までスポーツをやっていたから。
といった理由なのが現状です。
別にそれ自体に否定はしないのですが、、
問題なのは
退学者が一定数いること、実際にスポーツ系の仕事に就いている人が少ないという点です。
もしかしたらこれはスポーツに限らず、
専門学校においてよくあることなのかもしれません。。
しかし多額の入学金や授業料を払ったのにも関わらず、道半ばで諦めてしまう人があまりにも多いこの状況は悲惨だとも思ってしまいます。
大学との比較
専門学校とよく比較に挙げられる大学はどうでしょうか。
学科や専攻するコースはあれど
仮になりたい職業や勉強したい道が変わったとしても、
融通が利きやすいと良く言われますよね。
それに対して専門学校のデメリットは 保険が効かない ということです。
なので相当な覚悟や将来の道が決まっている 以外の人が
専門学校へ進学するというのはすごくリスクがあるなと個人的に思っています。
ではなぜ高校卒業後、中途半端な気持ちで専門学校に進学する人が多いのか。
個人的な意見になりますが
- 単純な学力不足により大学に行けなかったため。
- 高校での部活動引退後、進路を考える時間がなく進路選択を迫られたため。
- 専門学校のパンフレットやホームページは
カラフルでキラキラしていて、それに惹かれたため。 - 専門学校が紹介するのは華々しい進路先や就職率だけ。
それに勘違いしてしまう。
このほかにも様々な理由があるでしょうし、
実際、進学後こんなはずじゃなかった。
なんて思う人も少なからずいると思います。
大前提、進学するも退学するもそれぞれの人生ですし、
その人の責任。
と私自身は考えています。
しかし専門学校側も人を集めるためとはいえ、
美しいところだけを紹介するのが露骨すぎないかと
疑問を持ってしまいます。
その人次第なのかも。。
最後になりますが、
私自身、スポーツの専門学校に進学しましたが様々な出会いや経験・知識を吸収し、念願の場所で働いています!
専門学校でしか学べないことも多く学んだと自負しているので、
心から進学して良かったと思っています。
色々と否定的な発言をしましたが、私の個人的な意見になります。
結局、どこに進学しようがどこで勉強しようがその人次第
ということに変わりはないのかもしれません。。
この記事が、進学に悩んでいる高校生などに届けばと心から思っています。
コメント